2022年4月にオーパスビューティー03からさらに進化したオーパスビューティー03 Power Proが発売されました。
オーパスビューティー03は在庫がなくなり次第、販売終了となります。
※この記事では家庭用のセルフケアとして一般的に認知度の高い「脱毛」という言葉を使用しています。 家庭用脱毛器で唯一バルジ領域に効くTHR方式が可能なオーパスビューティー03ですが、ついに2022年4月に待望の新機種が登場しました。 […]
※この記事では家庭用のセルフケアとして一般的に認知度の高い「脱毛」という言葉を使用しています。脱毛したいけど脱毛サロンや脱毛クリニックは料金が高かったり、痛みが強かったり、予約がなかなか取れなかったり、トラブルの話もよく聞くし・・・[…]
脱毛って毛根の奥のほうまでやっつけないと効果がないって思っていませんか?
以前まではそう思われていました。でも最近になり脱毛に重要なのは毛根の深い部分だけではなく、「バルジ領域」も重要ということが分かってきたんです。
これまでの家庭用脱毛器は毛根の深い部分にある毛乳頭に作用するものが多かったのですが、最近このバルジ領域に効く脱毛器が発売されているんです。
今回はバルジ領域に効き、さらに冷却機能がついている家庭用脱毛器、OPUS BEAUTY 03 (オーパスビューティー03)をご紹介します。ヒゲ脱毛にもオススメです。

しかも冷却機能も付いてるのが嬉しい。
OPUS BEAUTY 03(オーパスビューティー03)はどんな脱毛器?
どんな会社が販売している?
OPUS BEAUTY 03(オーパスビューディー03)は株式会社アンドワン・ビューディーバンク事業部(本社:愛知県名古屋市東区、代表取締役:竹之内 俊輝氏)が販売しています。設立は平成23年9月であり、創業して10年以上経ちます。
全国の脱毛サロンに約2,000台以上の導入実績を持つ、業務用脱毛器メーカーです。業務用の脱毛器を販売しているメーカーがそのプライドをかけて家庭用の脱毛器を開発しました。これは期待できますね。
製造しているのは総合美容機器メーカーである株式会社NBSです。この会社は業務用脱毛器メーカーであり、日本国内の自社工場で製品を製造している安心の国産メーカーです。
注目のTHR方式の家庭用脱毛器
日本で発売されている家庭用脱毛器は唯一のレーザー脱毛器であるトリア レーザー脱毛器4Xを除いては全て光脱毛器です。光脱毛はレーザー脱毛に比べて効果が出にくいため、ヒゲ脱毛で効果が出るまでに時間がかかりやすい傾向にあります。
光脱毛は光を照射しその熱エネルギーによって発毛組織にダメージを与えて毛が生えてこないようにするものです。光脱毛には主に「IPL脱毛」、「SCC脱毛」、「SHR脱毛」、「THR脱毛」があります。
光脱毛の種類 | 痛みの程度 | 特徴 |
IPL脱毛 | チクッとした痛み 激痛ではないが、照射前には保冷剤などでしっかり冷やさなければ痛みを感じやすい | IPLとは、Intensive Pulse Lightの略であり、キセノンランプを使った脱毛方法です。脱毛サロンでも使用されている脱毛方式です。以前から効果が実証されている脱毛方法ですが、適正に使用しなければ火傷のリスクがあります。 光の波長が広いため、比較的細い毛から太く濃い毛まで脱毛に効果があります。黒い色素に熱エネルギーが伝わりやすいため、毛の濃い部分の脱毛に適していますが、日焼けしていたり肌の色が濃い人は皮膚にエネルギーが吸収されてしまい脱毛効果が落ちたり、火傷を起こす危険性もある。 光を直接見てしまうと目の網膜を傷つけてしまう可能性があるため、専用のサングラスを使用する必要がある。 IPL脱毛のうち、短時間で光を照射しより脱毛効果が得られるUSPL(Ultra Short Pulse Light)方式というものがある。これは家庭用脱毛器で発売されているケノンに採用されています。 |
SCC脱毛 | 痛みは少ないが、ないわけではない | SCCとは、Smooth Skin Controlの略であり、脱毛する部位に専用のジェルを塗ってから光を照射して脱毛を行う方法です。ジェルを塗るため皮膚への刺激は少ないですが、脱毛効果は他の方法よりもやや劣ります。 |
SHR脱毛 | ほとんどない | SHRとは、Super Hair Rimovableの略であり、新しい脱毛方式です。IPL脱毛が黒いメラニン色素にダメージを与え脱毛を行うのに対し、SHR脱毛は蓄熱連射式として毛を作る組織全体に熱を連続で与えて蓄熱することにより毛が生えてこないようにする方法です。メラニン色素の多い毛乳頭や毛母細胞に作用するのではなく、主にバルジ領域に作用します。 色素に反応しないため、日焼けした人や肌の色が濃い人にも安全に照射できます。毛が濃い部分には照射回数を増やす必要があります。 連射時に出力エネルギーが少しずつ低下してしまうため、往復して照射する必要があります。 |
THR脱毛 | ほとんどない | THRとは、Thermo Heat Rimoverの略であり、SHR脱毛をさらに改良した方法になります。原理はSHR脱毛と同じく蓄熱式脱毛であり、バルジ領域に作用します。 SHR脱毛との違いは、出力パワーを一定に保つことができるため、連射時に出力の低下が起こりにくく往復照射の必要なくなります。理論的にはSHR脱毛の半分の時間で照射することが可能です。 |
肌が弱い方はヒゲ脱毛をすると毛嚢炎や肌荒れが起こりやすい場合があり、肌へのダメージが少ないTHR脱毛はオススメです。


バルジ領域とは?

バルジ領域とは毛根の中でも比較的浅い部分に存在している場所です。2000年頃と比較的最近に発見されたもので、毛の生成に重要な役割を担っている部分なんです。毛を作る部分ではなく、毛根に発毛の指令を出しているのです。
バルジ領域が発見される以前は、毛を作る組織は毛乳頭や毛母細胞といった深い部分の細胞が関わっているとされていました。しかし、その後の研究で浅い部分にあるバルジ領域も発毛に深く関わっていることが分かったのです。
バルジ領域には毛包幹細胞と色素幹細胞があります。毛包幹細胞は毛を作るためのもとの細胞を作ります。この細胞が毛乳頭や毛母細胞に運ばれることによって毛が作られるのです。色素幹細胞では毛の色素となるメラノサイトが生成されます。このメラノサイトによって毛は黒くなるのです。
つまりバルジ領域が毛乳頭や毛母細胞に命令を出して毛を作るのです。いくら毛乳頭や毛母細胞が元気でもバルジ領域からの命令がなければ毛を作ることができないのです。
これまでの脱毛はメラニン色素に反応するレーザーや光を使って毛乳頭や毛母細胞を破壊することを目的としていましたが、バルジ領域を破壊してしまえば理論上脱毛は可能となるということです。毛母細胞や毛乳頭にまで十分なエネルギーを届けようとすると強い出力が必要となり、痛みが強くなったり火傷のリスクがありました。バルジ領域は浅い場所にあるため、エネルギーを深く届ける必要がなく浅い部分に熱を溜める蓄熱式が効果的なのです。蓄熱式脱毛であるSHR脱毛やTHR脱毛が痛みがほとんどなく、火傷のリスクも少なくなるのはこのためです。
脱毛サロンと同レベルの14.2ジュールの強力照射
出典:OPUS BEAUTY公式ストア
1照射あたり14.2ジュールと脱毛サロンで使用している機器と同程度の出力で照射できるため、脱毛効果もしっかり得られます。出力が高いにもかかわらずTHR方式のため肌へのダメージが少ないのが特徴です。
アイスクール機能で冷却の手間がいらない
IPL脱毛は出力を高くすると輪ゴムで弾くような痛みが出ることがあります。特に太く濃いヒゲの脱毛の場合、家庭用脱毛器では最大出力で照射する必要がありますが、冷却しなければけっこうな痛みを感じます。保冷剤で事前に冷やしてなんとか痛みを感じなくなるレベルです。IPL方式で冷却機能が付いている脱毛器もありますが、痛みを抑える効果は不十分なことが多いです。
OPUS BEAUTY 03(オーパスビューティー03)はTHR脱毛のため、ただでさえ皮膚へのダメージが少なく痛みは感じにくくなっています。それでも最大出力となれば多少は痛みを感じる方もいるかもしれないため、アイスクール機能がついています。
出典:OPUS BEAUTY公式ストア
保冷剤で冷やしながらの脱毛ってけっこう面倒なんですよね。左手に保冷剤、右手にハンドピースというふうに両手が塞がります。さらに保冷剤を持つ手は冷たくなるし、夏はすぐに冷えなくなって新しいものに交換、冬は寒くてつらい・・・。痛みを減らすためには必要なのは分かっているのですが(泣)。
OPUS BEAUTY 03(オーパスビューティー03)なら照射部周囲の金属部分が冷たくなるので冷やしながら照射ができます。保冷剤片手に脱毛を行う必要はありません。手軽に脱毛を続けることができます。
使用できる場所は?
脱毛器によっては顔やVIOは使用できない場合もありますが、オーパスビューティー03は腕や足以外にも顔やVIOにも使用できます。ただし粘膜部位や子供の顔は使用しないほうがいいようです。
OpusBeauty 03(オーパスビューティー03)の効果は?
一つ注意しておかなければならないのは、光脱毛は永久脱毛ではないという事です。永久脱毛をするなら医療クリニックでレーザー脱毛をする必要があります。
ヒゲ脱毛したいけどクリニックやサロンがたくさんありすぎてどこに行ったらいいか分からないと悩んでいませんか。ヒゲ脱毛はしっかり調べてから行わないと後で後悔することがあります。痛みが強すぎて続けられない、解約しようとしたら違約金を取られた、契[…]
いくらTHR脱毛がバルジ領域を破壊し発毛の指令を止めたとしても、ケアを止めてしまえばまた毛は生えてきます。目的はあくまでヒゲなどの毛を目立たなくすること、ヒゲ剃りの頻度を減らすことになります。
出典:OPUS BEAUTY公式ストア
公式HPではを見ると、ヒゲ脱毛では個人差はあるものの1ヶ月ほどで減毛を体感できるとあります。これは家庭用脱毛器の中でもかなり短期間だと思います。ヒゲ剃りの頻度が減るまでにはもっと時間がかかるでしょうが、メーカーの自信が現れていますね。早い段階で脱毛の効果が実感できれば継続するモチベーションにもなりますね。
SNSでの反応は?
#脱毛器 オーパスビューティー03で1年間 ヒゲ脱毛しました!
Opus Beauty 03で髭を脱毛して1年でどう変化したかビフォーアフター写真で明かします
40回の経過
opusbeauty 口コミ レビュー 373737https://t.co/09CuAU7sfo
— 脱毛体験談@相互フォロー (@2100datsumo) July 13, 2021
ついに #脱毛器 による #ヒゲ脱毛 も5カ月に! オーパスビューティー03でメンズの髭(白髪ひげ)の #脱毛 に挑戦【体験談2, ~5カ月】 どうなった? https://t.co/EvvoS6PtnZ
— シギー@ロングステイ模索中 (@siggy_jpfe) October 18, 2020

頑張って続けることが大事だね。
まとめ
- バルジ領域に効くTHR方式で効果的に脱毛ができる
- 脱毛サロンと同程度の強力パワーでしっかり脱毛
- アイスクール機能で痛みを感じにくい
- 肌へのダメージが少なく、美肌効果も期待できる
- 同程度の強力脱毛器よりも購入価格が安い
5万円以下で購入でき、脱毛効果もしっかりありそうなOPUS BEAUTY 03(オーパスビューティー03)はコスパ良好で優秀な家庭用脱毛器です。
自宅で自分のペースでヒゲなどの脱毛をしたいという男性にはお勧めです。家庭用脱毛器もいろいろあって悩んでいるという場合は、OPUS BEAUTY 03を選択肢の1つとして考えてみてはいかがでしょうか。
ヒゲ脱毛を考えてはいるものの、脱毛クリニックや脱毛サロンに通うのは面倒だしお金もかかりそうと悩んでいませんか?実は自宅で簡単にヒゲ脱毛ができる方法があるんです。それは自宅で使用できる脱毛器です。実際たくさんの口コミでヒゲ剃りの頻度が減っ[…]
自宅用脱毛器は出力が弱いから脱毛効果は弱いと思っていませんか?実際に家庭用脱毛器はほとんどがフラッシュ式の脱毛器であり、強い出力を出すことができません。特にヒゲは濃くて太いため、出力が強くなければいつまで経っても脱毛効果が得られないことも多[…]